Table(タブル)はコープ自然派の情報メディアです。

連載

わくわくキッチン「カタツムリなご意見番」うのまきこ

 去年、娘との何気ない会話の中でインターネットでヒマな時間にさまざまな企業のアンケートに答えるバイト的(というほどの報酬はないけど)なものがあることを知り、好奇心からスマホにアプリを入れてみた。

アンケートの組み立てはさまざまで、ザックリとした質問に数個の選択肢の中から答えを選ぶだけで終了の簡単なものもあれば、微細な事柄についての質問の答えを、事細かに分かれた選択肢の中からチョイスし、次に「なぜその答えを選んだのか」を記述式で要求される、ちょっと手間なケースもある。サイトに登録する際に住所・氏名・年齢・性別などを記入するため、おそらくそのプロフィールをターゲットとしたものだけを送ってくるのでしょう。例えば私には白髪染めにまつわるものが頻繁に届くが、娘には白髪関連のは届かない。なんだかちょっぴり失礼だわね(笑)。

アンケートの主催元の企業名は伏せられており(とはいっても内容からバレバレな時もある)、こちらの個人情報が企業に伝わることもないのがお約束。場合によっては商品を自宅に送ってきて、指示通りに試用した上で所定の質問に答えるモニター調査や、どこかに出向いて直接面談で意見を聞かれるパターンも。これらは参加の意思がある人の中から選ばれるので私は未体験ですが。

アンケート内容については守秘義務があるので、漠然としたことしか書けず歯がゆいのですが、食品会社も洗剤や化粧品のメーカーも、各社競って消費者の商品選択やリピート購買の理由が今どこにあるのかを知りたがっていることや、自社が消費者にどういうイメージを持ってもらいたいのかなどが強く伝わってきてとても興味深い。価格優先なのか、品質重視なのか。無添加・天然路線がいいのか、便利・多機能が受けるのか。さまざまな商品の開発担当者が気にしているんだろうな~って質問がとても多い。

ひと昔前の、ハガキや電話を活用するマーケティング手法よりもはるかに多くの声を集めることができるインターネットの時代。安全・安心・持続可能を最優先に(もちろん食べ物なら美味しいも!)買い物してるよって意見がいっぱい集まれば、大企業の商品作りにも反映してもらえるんじゃないかな?なんて密かな野望を持つ私。今日も空き時間にちまちまコツコツアンケートに答えます。コープ自然派仲間の皆さんも、よかったら一緒にコツコツ声を届けませんか?

うのまきこ|UNO Makiko
料理研究家。食品メーカーで新製品開発等に従事したのち、料理研究家・古川年巳氏に師事。わかりやすいレシピと、野菜をたっぷり使ったヘルシーで簡単な料理に定評がある。アトピーっ子のための簡単な除去食メニューも得意。コープ自然派奈良元理事長。

Table Vol.384(2019年1月)

「わくわくキッチン」の記事一覧>>

アクセスランキング

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

アーカイブ

関連記事

PAGE TOP